オリジナル・デザインのハワイアンキルトのお店 キルト*マルシェ

ホーム最近*情報
最近*情報
最近*情報:697
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 35 次のページ»
2015年10月02日
9月のランキングの発表です!

9月に入ると例年、いっきに秋色の商品ラインアップが動き始めますが、やはり人気だったのは、ハロウィーンのタペストリーや、クリスマスのタペストリーでしょうか?!

今月のランキングNo.1に輝いた《ハロウィーン・ブラックのタペストリー》は、毎年人気の高いタペストリーですが、根気が必要な作品です。
その分、完成したときの達成感と、感動は一入だというお声を多くいただきますので、現在奮闘中のキルターさま、肩の力を抜きながらお楽しみください!

その他《ハロウィーン・パンプキンのタペストリー》も、多く動きました!
一対のパンプキンのキュートな表情と、文字のお刺繍もアクセントになっているタぺです。

クリスマスキットでは、《ハイビスカスとククイのタペストリー》に人気が集中しました。

プレゼント用として《クリスマスのプチ・シリーズ》も大変人気がありますが、こちらは製作にお時間がかかりませんので、今後のもっと動いてくるかと思います。
楽しみです!

ウェディング・キルトも多く動き、開店記念の《ハイビスカスのピロー》や《小さなリングピロー》にも、人気が集まりました。

10月のランキングには、更に多くのタペストリーがランクインしそうですね?!
2015年10月01日
10月1日は[ピンクリボンの日]
【ピンクリボン・キャンペーン】とは、乳がんの知識を広め、啓発し、早期発見・早期治療を推進するキャンペーンの事。

仕事に忙しい女性たち、ママ業・家事にいそがしく走り回っている女性たち、そして趣味を楽しむ女性たち!
多くの女性たちは、ご自分の身体のことや健康のことについて、日々考えながら過ごしてはいないかもしれません・・・もちろん自分も・・

そんな女性たちに、ぜひ[ピンクリボンの日]をきっかけに、日頃忘れている身体のこと、病気のこと、女性であることなど、たくさんのことを感じていただきたいとの思いを込めて、毎年「ピンクリボン応援キット」を発売させていただいております。

ピンクリボン限定のファブリックを使用して、作りやすくて、持ちやすいキットをデザインしているのですが、「持ちやすい!」というのが、店長の大きなこだわりです。

ピンクリボン応援キットは、一生懸命に作って、そして持ち歩いて、たくさんの人に見てもらう!そして、いっぱい啓発しちゃう!!そんな気持ちを込めて、デザインに気を使っています。

なので、毎年ポーチやバッグに特化したデザインになっているんです♪

お作りいただいたたくさんのお客さまから
「可愛いと褒めてもらった♪」
「どこで買ったの?と、街であった人に聞かれました♪」
「病気に対する気持ちを共有することができた・・・」
などの、嬉しいご意見が多く寄せられています。
とても、嬉しいことだと思っています・・・・・

今年のピンクリボン応援キットは、《オヒアレフアのトートバッグ》です♪
初のオヒアレフアのモチーフですが、とてもキュートなバッグに仕上がりましたよ!

ぜひ、ぜひチェックして作って、持ち歩いてください♪

売上の一部は、毎年NPO法人「J.POSH」へ募金させていただいております。
2015年09月21日
開店8周年に、感謝の気持ちを込めて開催しておりました「10%オフ・セール」が間もなく終了となります。

これからのイベントシーズンに向けて、ハロウィーンのタペストリーやクリスマスのタぺが多く動いております。

9月23日に終了となります「10%オフ・セール」
ぜひ、この機会に気になるキットのご購入をご検討くださいませ!
2015年09月10日
夏のお休みを挟んで、中々お教室に集まれなかたお教室ですが、久しぶりに皆さんが集まると、完成作品が溢れていました!

現在開講中の《初めてのハワイアンキルト》では、最初の作品はハワイアンキルトの手法をお勉強していただくために、決まった作品を作ります。

その後は、ご自由に何でも作っていただけるので、皆さん思い思いの作品を製作されています。

次の作品にステップアップされる生徒さまは、ちょっとドキドキしながら製作を始められますが、その分完成品に想いがこもっていますよ!!

色々な作品や、アレンジ作品たちは【生徒さま掲示板】で、チェックしてみてくださいませね。
2015年08月29日
おかげさまで、キルト*マルシェは開店8周年を迎えることができました!

いつもお買い物をお楽しみいただいている皆さま、ご来店いただいている皆さまには、こころより感謝の気持ちを申し上げます。

自身のハワイ挙式の経験から、多くのプレ花嫁さまのウェディングのお手伝いができたら・・・との思いで、大好きだったハワイアンキルトのリングピローの、販売から始めた、キルト*マルシェでした。

8年の間には、ご縁も沢山ありました。
当店のリングピローと一緒に、素敵な挙式を挙げられた多くの皆さま。

その後赤ちゃんに恵まれて、ベビー&キッズのキットをお求めいただきました皆さま。

もちろん、ご友人さまやご家族へのプレゼントとして、キットをお求めいただいた皆さま。

干支のシリーズや、フラワーシリーズ、タペストリーやバッグ、小物なども愛してくださるリピーターの皆さま。

また、5年前にはお教室を開講させていただき、そこでも多くのご縁がありました。

本当にありがとうございます。

多くの皆さまににささえられて、今年も1年間を楽しく過ごすことができました。

8月29日に8周年という節目を迎え、さらに多くの皆さまにハワイアンキルトを通じて、楽しいお時間、素敵なキットをお届けできるよう、努力をしたいと思っています。

開店8周年を記念して、限定ウェディングキット《ハイビスカスのピロー》が発売されます。
初の丸型そして、リバースキルトの上品かつ華やかなリングピローに仕上がりました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



キルト*マルシェ・店主
2015年08月22日
大切なハワイ挙式に向けて、ゆっくりと針を進めていただきましたリングピローと、お幸せな挙式の画像をアップしていただきました!

お作りいただきました《パンの木のピロー》は、旦那さまにも人気が高く、スッキリとしたお色と、ロマンティック過ぎないパンの木のモチーフが、人気の理由のようです。

ご自身のウェディングキルト、また旦那さまのご意見も!という方には、ぜひ【お客さま掲示板】にて、チェックしていただきたい、完成度の高い作品となっています。
2015年08月21日
【お知らせ】にアップしました通り、8月29日の開店記念日には、毎年リングピローを発売させていただいております。

色々な思いがあって、リングピローなのですが、そのピローちょっぴり早いのですが、【ときどき日記】にて、画像をアップしております。

諸々思いを綴っておりますので、その他の日常のちょっとしたお話や、ハワイアンキルトのお教室の話、などなど、ぜひ・ぜひのぞいてみてくださいませね♪
2015年08月21日
いつもキルト*マルシェへご来店いただき、ありがとうございます。

たくさんのお客さまに愛され、8月29日に開店8周年を迎えることができます。

大切な記念日に向けて、特別な商品の発売予定です。
キルト*マルシェの開店の原動力となった、ウェディング・キルトの新作となります。

初の円形ピロー、初のリバースキルトのデザインで、完成したピローに大満足なお勧めピローとなりました!

そして、ウェディング商品以外のキット商品でも、特別な企画をご用意させていただいておりますので、ぜひお楽しみになさってください!

これからも末長く、よろしくお願いいたします。

店主
2015年08月13日
Instagram始めました!

スマートフォンでちょこちょこ撮ったお写真を含め、キルト*マルシェの新作のお写真や、日々のお写真をアップしています。

ショップの「店長日記」ではアップしきれない、ちょこっとした日常や、製作状況など、随時アップしている感じです。

すでにInstagramをお楽しみの方、またこれからデビュー?!という方も、「キルトマルシェ」でチェックしてみて下さいませ!!
2015年08月06日
素敵なエピソードを添えられて、完成したリングピローをアップしていただきました!

お作りいただきましたのは、《絆のリングピロー》です。
“絆”がテーマの人気リングピローですが、“絆”とは、新郎・新婦がずっと幸せに寄り添って行ける“神聖なる絆”のことを意味します。

そんな願いを込めて、“神聖なる結びつき”を意味するマイレリーフと、甘い香りがウェディングにぴったりのティアレをモチーフに、デザインをしています。

プレゼントをされたお二人のお幸せは、きっと深い絆で結びつくことでしょう。

ご自身のウェディングキルト、またウェディングのプレゼントなどをご検討の方には、ぜひ【お客さま掲示板】にて、チェックしていただきたい、完成度の高い作品となっています。
2015年08月05日
店長日記では、お教室の様子や生徒さまが製作中のキットについて綴っておりますが、それらの作品が完成したら、【生徒さま掲示板】にアップしております!!

先日のお教室で完成したのは、《ウルのベビーキルト》のお色変更版のタぺです。
デザイン上、可能な部分を切り離し、ハイビスカスのお花は、ピンクに変更、そしてウルの実はブラウンに変更をしました。
そして、周りの葉っぱは淡いグリーンにして、ベビーキルトながら、ウォールタぺとしても飾っておけるタぺに変身です♪

とてもキュートに仕上がりました。

また、7月期からご参加いただいている生徒さまの、初作品も完成!
初めてのハワイアンキルトながら、アレンジのお飾りも付いて、とても素敵なプチタぺが完成しましたよ♪

生徒さまの作品や、アレンジ作品たちは【生徒さま掲示板】で、チェックしてみてくださいませね。
2015年08月05日
7月のランキングの発表です!

暑い日が続いた7月のランキングは、タペストリーに人気が!

特に人気だったのは、やはり涼しげな夏向けのタペストリー。
《四季のタぺ・夏》は、青紫の朝顔が水色に映える、夏らしく涼やかなタペストリーということで、多く動き7月のNo.1となりました。

そして、例年春先から動き始める人気の《海亀のタペストリー》は、今年も人気で、No.3につけましたよ!

また、夏を越して秋のイベントキルトのハロウィーンなども、どんどん動いています。

小物では先月に続き《チューブローズのティッシュボックス・ケース》や、《ミニ&ロング・ポーチ》にも人気が集まりました。

ウェディング・キルトも多く動き、《ラウレアのピロー》は不動の人気を集めるピローです。

これからの季節は、イベントが盛りだくさんの季節です。
秋に向けて、ピンクリボンやハロウィーン、クリスマスのキットを早めにどうぞ!!
2015年08月05日
毎日暑さが続き、大きなタペストリーも、ふ~ふ~言いながらの製作ですが、お教室は涼しい~!

お盆のお休みを前に、あと一歩で完成となるバッグの組立てに大忙しの生徒さまや、大きなタぺを製作される生徒さま、また、基本作品の製作を開始される生徒さまなど、思い思いの作品が広がっていますよ♪

始めて製作するタペストリーは、どきどきしたな~と思いだしながら、ゆっくり丁寧にご指導をさせていただけたらと、気持ちも引き締まります。

日常のちょっとしたお話や、ハワイアンキルトのお教室の話、素敵なアレンジ作品の事などなど、【ときどき日記】にて綴っておりますで、ぜひ・ぜひのぞいてみてくださいませね♪
2015年07月30日
現在開講中のお教室で、1,2を争うくらい人気のあるキットが、こちらの《ミニ&ロング・ポーチ》です!

とっても作りやすくて、使いやすい、そしてプレゼントにも良い!ということで、いくつもお作りいただいている生徒さまも・・・

そんな生徒さまのお一人が、今回二つのポーチを製作してくださいました。
作る度にお友達にプレゼントをされ、今度こそはご自分用に!!!とのことですが、キュートな完成品、またまたお友達のところへお嫁入り?なんてこともあるかも?!

色々な作品や、アレンジ作品たちは【生徒さま掲示板】で、チェックしてみてくださいませね。
2015年07月25日
夏休みに入ったと同時に、夏風邪を引いてしまいました!
なんでこの忙しい時期に・・・と、自分を叱責しながら、それでも毎日が忙しく過ぎていきます。

大きなタペストリーの製作も順調に進んでおりますので、近日中には完成画像がアップできそうです。

日常のちょっとしたお話や、ハワイアンキルトのお教室の話、素敵なアレンジ作品の事などなど、【ときどき日記】にて綴っておりますで、ぜひ・ぜひのぞいてみてくださいませね♪
2015年07月02日

先日、4月期最後のレッスン日に、体験会を開催いたしました!

 

ご参加人数を大幅に制限をさせていただきましたが、お申し込みをいただきご参加いただきました方には、お礼を申し上げます。

 

体験会では、小さな作品ながら細か過ぎず、ハワイアンキルトの楽しさを感じていただける《鍋つかみ=プチタペストリー》を、お作りいただきましたが、レッスンと同時進行だったので、針を進めながら、いつものお教室での様子などを感じていただけたと思います。

 

7月期からは、もうお一人お仲間が増えることとなり、とても嬉しく思っております。 7月期お講座の告知をショップのトップ画面にアップいたしました。

 

 「初めてのハワイアンキルト」

7月期日程

7/6・7/20・8/3・8/31・9/7・9/21

 

詳細につきましては、告知画像をクリックしていただき、ご確認くださいませ!

 

また、ご見学は随時受け付けておりますので、ちょっとした隙間時間に、お尋ねくださいませ。

ご体験につきましては、事前に目黒学園カルチャースクールにご連絡をいただき、お申し込みください。

 

皆様にお会いできます事を、楽しみのお待ちしております!

2015年07月02日
現在大きなソファーカバーを製作中の生徒さまですが、大切なお義母さまへのプレゼントを製作されました!

ハワイアンキルトらしい華やかな明るいお色で、プレゼントを製作したいとのご要望で、お色変更した《ティッシュボックス・カバー》です。

とても身近に置いておくものですので、お部屋の雰囲気やお好みに合わせて、お色の変更をするのもアイディアです!

きっとお義母さまも喜んで下さると思います。

色々な作品や、アレンジ作品たちは【生徒さま掲示板】で、チェックしてみてくださいませね。
2015年06月25日
キルト*マルシェでは、目黒学園カルチャースクールにて、ハワイアンキルトのお教室を開催しております。

ハワイアンキルトのご経験や、手芸のご経験がない方でもお気軽にご参加していただける「初めてのハワイアンキルト」のお教室です!

第1・第3月曜日の10:15~12:15に、目黒で開催中です。

お教室の様子や、作品の内容などなど、気になる方はぜひこの機会に、体験会にご参加いただけたらと存じます。

また、お席に限りがございます。
現在残り2席となっておりますので、ご興味がおありの方は、【目黒学園カルチャースクール】
へお申し込みをお願いいたします。

皆さまにお会いできますのを、楽しみにしております♪
2015年06月19日
長い間眠らせていた、アップリケ済みのタぺを引っ張り出して、製作再開しました。
1mサイズの大きめのタペストリーなので、完成までにはしばらくかかりそうですが、ちょこちょこ製作途中経過なども、日記にアップする予定です!

また、月2回の「初めてのハワイアンキルト教室」についても、ちょこちょこ書いております。

現在進行中の作品の事や、素敵なアレンジ作品の事、はたまた、お教室で交わされる面白・可笑しい会話のことなどなど、【ときどき日記】にて綴っておりますで、ぜひ・ぜひのぞいてみてくださいませね♪
2015年06月18日
キュートな《コロコロ・トート》と、キュートな《松竹梅のプチ・タぺ》が完成しました!

まずは《コロコロ・トート》ですが、お教室にご参加いただいてまだ1年経たない生徒さまの作品です!
ポーチなどの小さめの作品から始められ、待望の初トートバッグなのですが、なんと持ち手を大胆にアレンジしてくださいました!

次の作品はサイズアップしたトートバッグです。

そして、おめでたい《松竹梅のプチ・タぺ》です。
小さな円形のプチ・タペストリーですが、モチーフも小さい分、美しく仕上げるためにはテクニックが必要です。
大きな作品もお作りいただいている生徒さまだからこその、綺麗な仕上がりですね!

色々な作品や、アレンジ作品たちは【生徒さま掲示板】で、チェックしてみてくださいませね。
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 35 次のページ»