*オリジナルのハワイアンキルト・キットをお楽しみください*

ときどき日記

画像: お教室より・・・40cmのウル・クッション、しつけから開始です! 

お教室より・・・40cmのウル・クッション、しつけから開始です! 

2012年02月02日

1月期、第二回目のお教室より・・・

最初の作品に、《ウルのクッション・40》をお選びいただいた生徒さま!
早速しつけから始めてまいりましょう。

案外重要視されていない“しつけ”の作業ですが、折角ですから“しつけ”について、ちょっと触れてみましょう!

素敵なハワイアンキルトの作品を作るため、一番重要なのは“しつけ!”と言っても過言ではないのがこの作業です。

8枚折りでカットされたモチーフは、開いてみると意外とヒラヒラ・ピラピラと、デリケート!
そのモチーフを、土台の布にしっかりと閉じつける作業が、しつけなのです。

折り目を合わせながら、寄れないように、優し~~く広げながらマチ針で止めて、しつけますが、この作業がしっかり出来ていないと、ご想像の通りアップリケをしていても、布がしわしわに寄れてきます!
こうなってしまうと、折角のハワイアンキルト作品も、可哀想ですよね・・・

この生徒さんも、丁寧にモチーフを広げながら、たっぷりとお時間をかけてしつけ作業を進められました。
しっかりとしつけられた布は、たたんでも・開いても、持ち歩いても安心ですよね!

どんな感じで進んでいるか、次回のお教室が楽しみです~♪



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内